有料勝負レース
勝負レース
中京2R、中京3R、中山3R
中京11R 日経新春杯⭐️
中山11R 京成杯

中山1R ベルトネ
前走イン前有利を外回した。戦績の割に人気はしなさそう
中山2R ライズトゥザトップ
前走は終始外を先行して負荷の大きいレース。2走前は前崩れ、4走前は折り合い欠いて砂かぶる不利。
中山7R プレジール
前走は道中で捲ったのだが、捲った脚がかなり早かった。この速さで捲ったら最後まで持たないのが普通だが失速はしていたが大崩れはなかった。能力高い馬と評価。
中山12R ライネリーベ
手前を変えるのがもう少し早かったら勝ってた。
中京1R リポジノ
前走は直線砂被って減速
中京4R コズミックダンサー
終始外回して最後まで伸びが良く能力の高さが見えた。
中京6R ドラゴンウェルズ⭐️
新馬戦の走破タイム1.24.7が優秀で、過去10年京都1400の2歳戦で不良馬場を除けば、
1.23.3(稍重) ゼンノアンジュ(なでしこ賞)
1.23.6(重) テイエムサウスダン(なでしこ賞)
1.24.2(重) ジャスティンリーチ(新馬)
1.24.5(良) マルカソレイユ(未勝利)
1.24.7(稍重) ドラゴンウェルズ(新馬)
1.24.7(良) ナスティウェザー(なでしこ賞)
1.24.7(良) テーオーケインズ(未勝利)
新馬戦で離したマジカルシャインは次走アメリカンステージに勝ち切っており普通に強い馬であった。この馬を直線だけで9馬身離した能力は高く評価したい。
中京7R パカーラン
前走はポジションが悪すぎて、直線半ばでようやく外に出して、そこから伸びた。
中京8R アンナバローズ
新馬や未勝利は理由のある強い負け方、昇級戦の前走は先行して、最後がかからないやや差し優勢で展開不利。
中京9R クロシェットノエル
前走のオリエンタル賞は同2勝クラスで比較してもがメンバーからもかなりハイレベルなレースだったと思う。ラストラップ11.6-11.1-11.3を後方から差すのは不可能なので改めて。
中京10R エブリモーメント
前走は上位3頭であるライジン、ドゥータップ、エブリモーメントが抜けて強かった。今回ドゥータップが1番人気で分かるが、大きな差のなかったエブリモーメントが想定5番人気はオッズが甘くなりすぎている。
新馬戦本命馬
中山5R
◎5.スタークルージング
中京5R
◎8.パープルティアラ