ヨメウマの勝負レース(函館7R)
カーミングランツ
前走は周りが動いたタイミングで動かず、最後方から大外回して追い込みなので届くはずがなかった。未勝利も展開不利での勝ち上がりで、評価している馬なのでもう一度狙いたい。
単勝1
馬単1→5.12
大吉の勝負レース(小倉8R)
◎4.フリッカージャブ
○1.ブルーサンセット
☆9.ラストクリスマス
△2.ブルーレース
◎はフリッカージャブ。
父がロードカナロア後継のサートゥルナーリア、母父がサクラバクシンオーという配合。母、祖母共に短距離で勝ち星を挙げた短距離向き牝系の出身馬です。
父父のロードカナロア×サクラバクシンオーの配合からは、サトノレーヴやファストフォース、キルロード、テイエムトッキュウ、サイクロトロンなど、、、
短距離を中心に活躍する馬が多数。
スプリンター同士の配合らしく、スピードを発揮出来るカテゴリーでの活躍が見込める配合と言える。
同馬は父がロードカナロア後継でどちらかと言うと中距離向きなイメージの強いサートゥルナーリアに変わっていますが、この字面であれば短距離向きな印象はやはり強い。
基本的にはスピードを問われる方が良い印象が強いので、芝であればある程度時計が出る方が良いと判断。
前走の福島の芝よりは今回の小倉の芝とコースレイアウトの方がより良いと見る。
前目からスピードに身を任せて押し切りを図れれば勝ち負けのチャンスは十分か。