北九州記念馬体診断
〜馬体評価まとめ〜
キタノエクスプレス S評価90点
オタルエバー A評価85点
ロードフォアエース A評価75点
メイショウソラフネ B評価60点
アブキールベイ B評価55点
・アブキールベイ B評価55点
コンパクトにまとまりのある馬体で牝馬らしい素軽さのある馬体をしているもののトモの横幅は大きく筋肉量も十分。後肢が長くやや前傾気味でスピード乗りはいい。時計はかかった方がいいタイプ。仕上がり面では太め感なくきっちりと仕上げられており力は出せる。
・オタルエバー A評価85点
筋肉量がかなり豊富でパワフルな馬体。飛節の折りが深い曲飛の造りをしておりピッチの早い走りをする。大きな腹袋をしておりスピードの持続に長けた馬体。仕上がり面では毛艶は黒光りしておりひと回り大きく見せつつも太め感は無くハリは抜群で体調の良さが見てわかる。
・キタノエクスプレス S評価90点
クビ周りは太く短い。肉付きが良く筋肉量豊富でトモの横幅、ボリューム感はかなり良い物をもつ。背中が長く持続力に長けた構造で、蹄が薄いので良馬場でこそ。仕上がり面では薄らと肋骨を見せ太め感は全く無く、それでいて毛艶も良好、血管が浮き上がるほどに皮膚を薄く見せ好仕上がりにある。
・メイショウソラフネ B評価60点
前後にまとまりのある胴詰まりのまとまりのあるタイプ。大きな腹袋を持ちタフな一頭。高速決着となると少し厳しいかもしれないか。シルクロードSとの比較ではひと回りスッキリとしつつも毛艶、ハリは上昇している。
・ロードフォアエース A評価75点
父産駒らしい横幅の大きなトモをしており重心が低くスプリンターらしい馬体をしており、スピードの持続に長けた構造。蹄が薄く良馬場でこその馬で開幕2週目のまだ綺麗な馬場である事はこの馬にとってはプラス。仕上がり面では筋肉のメリハリもついており太め感は無く毛艶も良く一定以上の仕上がり。