しらさぎS馬体診断

しらさぎS馬体診断

〜馬体評価まとめ〜

シヴァース S評価95点

デビットバローズ A評価85点

マテンロウオリオン A評価80点

レーベンスティール A評価75点

ラケマーダ B評価65点

チェルヴィニア B評価50点

ニホンピロキーフ B評価45点

・シヴァース S評価95点

コンパクトにまとまりのある馬体をしており連動性に長けた馬体でトモの横幅、ボリューム感もかなり立派で力強いキックに繋がり先行力を持つ。後肢は曲飛の造りで瞬発力に長けた構造で今の阪神の馬場には合う。仕上がり面では太め感は全く無いが、ボリューム感は十分で血管も浮き上がるほど毛艶、馬体のハリも申し分無し。

・チェルヴィニア B評価50点

四肢が長く胴回りにもゆとりがあり素軽い馬体をしておりますマイラー色は薄く距離はもう少しあった方がいい。スピードの求められる馬場、展開になるようなら厳しそうに見える。仕上がり面ではひと回りボリュームアップし力強さもあり力は出せるデキ。

・デビットバローズ A評価85点

背中が短く前後にまとまりのある馬体で筋肉質な馬体からは十分マイルで戦える。腹袋もしっかりとしており持続力も秘める。仕上がり面では銭形模様も浮き上がる程代謝も良く太め感がない中でもメリハリのついた筋肉、皮膚を薄く見せ好仕上がり。

・ニホンピロキーフ B評価45点

四肢にもある程度長さがあり背中にもゆとりがあり本質的にはもう少し距離があった方がいいタイプ。マイルのスピード勝負では少し物足りない面があるか。仕上がり面では太め感無くスッキリとしメリハリもついているが。

・マテンロウオリオン A評価80点

胴詰まりで背中が短くふっくらとボリューム感のある馬体はマイラー色の強い馬体で距離短縮は歓迎。仕上がり面では銭形模様が浮き上がり体調の良さがうかがえ毛艶も良くハリも申し分無し。

・ラケマーダ B評価65点

クビさしが太く胸前の筋肉は盛り上がるほどパワフルでありながらトモの横幅も大きく筋肉質な馬体。胴回りにはゆとりがあり持続力を活かせる形になるなら。仕上がり面では無駄肉は無くゴツゴツした筋肉が見てとれる。

・レーベンスティール A評価75点

柔軟性のありそうな柔らかい馬体をしており500キロ近い馬体ではあるが重苦しさは全く無く素軽い馬体をしており胴には伸びがありストライドが伸びるため本質的には綺麗な馬場は歓迎。仕上がり面では以前の馬体より筋肉量が増えてボリューム感がありこの仕上がりならばマイルへの対応は可能か。

この記事を書いた人

馬体ばかりを見ている5人の子供を持つ父です。
フォトパドックやレース前パドックを見て推奨させていただいたりしています。

yumaをフォローする
コラム
シェアする
yumaをフォローする
ヨメチャ競馬
タイトルとURLをコピーしました