ヨメウマの勝負レース(東京10R)
◎10ドゥラレジリエント
◯7ハビレ
▲5ペリエール
△1バトゥーキ
ドゥラレジリエント
東京1600を1:35.6で勝っているようなすごい強い馬。
1:35.6以下で走った馬はギルデッドミラー、ワンダーリーデル、サンライズノヴァ、モズアスコット、インカンテーション、インティなどG1走ったような馬しかいない。
かなり強かったディープインパクト記念の後は、2走連続かなり外回したりして負けているが、コースや展開考えると度外視できるレベル。東京変わりはプラスで能力だけはG1級なのでここは通用して良い。
相手にハビレとペリエール、バトゥーキ
きんけしの勝負レース(京都7R)
◎1.アレンテージョ
○7 ▲5 △8.10
【買い目】 ベタ買い合計14点
馬連
1-5.7 (2点)
3連複
1-5.7.8.10-5.7.8.10 (6点)
3連単
1→5.7→5.7.8.10 (6点)
【推奨馬・見解】
推奨軸馬→1.アレンテージョ
アレンテージョ
去年のこの時期は京都芝1800で2着2回、このクラスではベストの条件。
近5走馬券内無いものの、ここ2走はダート戦、3走前は大外回る中で直線は着差0.3まで差し込み、4走前5走前は実績の無い距離。
今回は変わっていい条件になります。
大吉の勝負レース(京都10R)
◎14.ホウオウラスカーズ
○7.ベラジオボンド
▲2.スイープアワーズ
△1.3.5.16.
◎はホウオウラスカーズ。
父がディープインパクト、母父がStorm Cat系の中でも欧州指向なShamardalという配合。母方を辿ると、同牝系にはシンハリーズ〜シンハライトらもいる英国ルーツの名牝系出身です。
全体的に欧州指向の強い並びではありますが、基本的には大箱+中高速馬場向きのタイプ。
前走は中山1800mの条件戦。不利目な外枠から、スタートで後手を踏み後方からの競馬になるロスの大きいレースになったが、ラストは上がり上位の脚を使い0.5差まで詰めて来ている。
不向きな中でもよく走って来たと評価しています。
今回は京都外回りに替わり、さらに馬場も高速馬場想定。条件は好転していると見ます。
外目の枠もスムーズに運びやすいことを考えるとそこまでネガティブな印象は無い。
人気はありませんが、上昇は見込める1頭としたい。
影ぽよの勝負レース(福島4R)
福島4R ペイシャアーサー☆
千二だと忙しくて脚溜まらないかと思っていたらそこは血統のなせる技か出遅れて結果オーライなのか内でジッとしてから馬群を割る力強い走り。最終週で更に差し優勢になってくるので鞍上継続で勝ち上がり決めて、コース的にも適性ありそうな東京開催に乗り込みたい。通過点のレースと見るので厚くいきたいところ。
○11▲13△1.9