阪神大賞典馬体診断

コラム

阪神大賞典馬体診断

〜馬体評価まとめ〜

ショウナンラプンタ S評価95点

ブローザホーン A評価80点

マコトヴェリーキー A評価75点

ワープスピード B評価65点

ゴールデンスナップ B評価60点

・ゴールデンスナップ B評価60点

胴回りを非常に長く見せ、重苦しさの無いシャープな馬体をしており長距離適性は高い。胸の深さも十分あり心肺機能の高さが見てとれる。持続力に長けた馬体の為一瞬のキレ勝負になると厳しいかもしれないが早めに動いていく競馬でどこまでか。仕上がり面では太め感はなくスッキリとしており芦毛で見栄えしない為判断は難しいが悪くは無い。

・ショウナンラプンタ S評価95点

大きな馬格をした馬で筋肉量も豊富で背中にはまとまりがあり曲飛の造りをした後肢はバネ感十分で鋭い決め手を発揮出来る。仕上がり面では日経新春杯を使われひと回りスッキリとし無駄肉が無くなりメリハリが出た。馬体のハリも良く人気にはなるだろうが推しておきたい馬体。

・ブローザホーン A評価80点

四肢は長いがコンパクトにまとまりのある馬体で曲飛でトモのボリューム感も良く瞬発力に長けた馬体も、腹袋が大きくタフな消耗戦でも対応可能。繋ぎは立ち気味で短く道悪は歓迎。毛艶がかなり良く銭形模様も浮き上がり、ばたいのハリも良好。近走結果は出ていないが一変あってもいい。

・マコトヴェリーキー A評価75点

筋肉のメリハリがありゴツゴツとした印象を受ける馬体で少しパワフルすぎる印象もあり距離の壁はありそう。仕上がり面では皮膚を薄く見せ、全体的にしっかりとメリハリがついており太め感は全くなく良好。

・ワープスピード B評価65点

胴周りに伸びがあり後肢は直飛の造りをしておりストライドが大きく伸びる。持続性に長け、なだらかな筋肉のつき方で長距離適性は高く昨年みたいな5ハロン持続的な上がりのレースで強みが出る。仕上がり面では良く見せるタイプでは無いので難しいが毛艶も良好で太め感無く悪く無い。欲を言えばもう少し馬体にハリがあれば。

フラワーカップのイチオシ馬

エナジーショット

コンパクトにまとまりのある馬体でスッキリとした素軽さのある小柄な馬体。それでも筋肉量はしっかりとあり太め感は無くメリハリのある馬体でチャンスはあっても。

ファルコンSのイチオシ馬

クラスペディア

胴詰まりで筋肉質な馬体をしておりクビさしも太く肉付きもよくトモの横幅もありかなりパワフルな馬体。朝日杯と比較しても今回の方ご毛艶もかなり良くスッキリとし馬体のハリもかなり良い。パワフルな馬体からも中京コースは合いそう。

トータルクラリティも仕上がり良さそうでどちらを推すか迷いました。パンジャタワーもこの2頭よりは劣りますが十分に仕上がりは良く力は出せる。

この記事を書いた人

馬体ばかりを見ている5人の子供を持つ父です。
フォトパドックやレース前パドックを見て推奨させていただいたりしています。

yumaをフォローする
コラム
シェアする
yumaをフォローする
ヨメチャ競馬
タイトルとURLをコピーしました